【導入事例】長野県A・コープ様のエコミラによる「電気代の削減事例」

エコミラで「最大需要電力36kW削減」「年間約100万円のコスト削減」を実現

長野県A・コープ様に、省エネ支援システム「エコミラ」を導入いただきました。どの店舗においても、導入後すぐに、その効果が明確に表れ、電力使用量・最大需要電力の大幅な削減に成功しました。下記は、某店舗での電気代の削減効果です。


■ 導入前後の比較で明らかになった効果

  • 導入前の最大需要電力(2024年2月):205kW

  • 導入後の最大需要電力(2025年2月):169kW

    ➡️ 最大需要電力を36kW削減

また、使用電力量においても同月で以下のような削減効果が見られました。

  • 2024年2月の電力使用量:76,014kWh

  • 2025年2月の電力使用量:69,133kWh

    ➡️ 月間使用量 6,881kWh削減


■ 削減されたコスト

  • 契約電力基本料金の年間削減額:¥864,976

  • 使用電力量における月間削減額:¥133,491

  • 年間換算での合計削減額約¥998,468

年間約100万円近い電力コスト削減効果が確認されています。


■ コメント

「エコミラ」の導入により、ピーク電力を抑えることで契約電力を見直すことができ、さらに使用電力自体も削減できました。エアコンを止めずに制御されることで、快適性を損なわずに効率的な省エネ運用が実現しています。

今後も継続的な運用により、さらなるコスト削減とCO₂排出量の低減に貢献してまいります。

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP